2017年02月

今日、お客様が持ち込まれた古い綸子(りんず)のお着物を父がほどいて仕立て直しの寸法が出るのか調べておりました。

その時に「見てみろ」と言われたのが
続きを読む

我が町、岩倉市の広報3月号の
「い〜わくんの岩倉じまん」のコーナーで紹介していただきました。

続きを読む

20代(確か)の頃からの友人がある時、
「車も買ったし時計も買ったし、次はお着物を作ろうと思う」と言い、それを聞いた父ヒロシは歓喜しました。
まだ20代(確か)の女性が自分のお金で良い着物を買おうと思った心意気に大喜びしたのです。

その後、結婚や出産を経ても事あるごとにお着物を着てくださり、いまシミ抜きの為、私の手元に来ています。

それぞれのお客様の思いや選ばれた時お気持ちを考えながら幸せな仕事だな〜と思います。
続きを読む

子供のインフルエンザで暫くやすんでおりましたが、今日から仕事再開です!

本日は、お客様からお着物や帯と共にお預かりした小物の整理です。
空の箱もお預かりして、フサを整えシワを取り綺麗に整理いたします。
続きを読む

焦っても良いものは決して出来ないのですが、時間が無い!やはり焦ります。

そんな時の図案は絶対小さくまとまってしまいます。

私が師匠の指示を仰いで染めた最後の作品をふと思い出して久々に見てみました。
続きを読む

↑このページのトップヘ